【中止】2021/08/22 中級渓流講習会
https://densuke.biz/list?cd=qvduCmLJycCZzyws
昨日の理事会で中級講習会8月22日(日)に延期することになりました。
計画を少し変更したうえで実施したいと思います。
変更点は柚木からではなく沢井からのダウンリバーにするということです。
理由は8月は柚木の河原が大変混雑すると予想されるのでそれを避けて沢井からのスタートとしました。
寒山寺駐車場も混みますが朝一でカヌーを降ろし、戻ってくる車2台分の駐車場所を
確保していただいていれば大丈夫です。
以下に計画案を示します。
2021年度 御岳中級渓流講習会(案)
2021.07.03
①目 的 1~2級程度の瀬のあるコースでダウンリバーを行いカヌー技術の向上を図る
②場 所 御岳 沢井から青梅市民球技場のロングコース
(3時間から4時間ぐらいかかります)
③期 間 2021年8月22日(日)
④主 催 技術向上委員会
⑤担当責任者 (正)柴田 ・ (副)植村
⑥実施内容 沢井からのダウンリバー 途中で練習しながら下る
8人程度の班でダウンリバー 上級者はメンバーのフォロー指導に当たる
⑦参加要件 中級者以上の会員を対象にした講習会ですので、御岳などの急流経験が複数あること。
中級者以上の準会員の参加については技術向上委員に相談してください。
⑧参加費 艇庫から参加大人2,200 円 、 高校生以下2,000円 、直行 無料
⑨確認事項 昼食は車ごとに解散後取っていただいても、途中で積み込んだ弁当など食べてもいいです
⑩スケジュール 8月22日 6:30 集合
7:00 艇庫出発
8:30 寒山寺駐車場に全車集合 着替えて、着衣を球技場に置く車に保管、全車球技場へ、2台程度に分乗して戻る。
9:30 沢井の瀬でウオーミングアップ後
10:00 班ごとにツアースタート 柚木までは瀬が続きます。
11:30 柚木で休憩 途中瀞場が長く続きますのでしっかり漕いでください。
13:00 釜の淵で休憩 釜の淵からは隠れ岩に注意。岩に当たるときは正面から当てずに横にかわす。
14:00 市民球技場に到着 閉講式 現地解散 沢井に車回送
15:00 回送2台戻り
17:00 艇庫着
⑪費用概算 移動時間短縮のため往復とも圏央道を使います。
関越道 鶴ヶ島JC経由 青梅 1台あたり8,000円
往復回送込 200km 2,900 145円×20L 10㎞/Lとして
高速料金 4,860 休日割引込
7,760
⑪申し込み 下記伝助または柴田宛にメールもしくは電話でお願いします。
申し込み期限8月20日
0コメント